2025.03.24 07:37第2回 Vitamin会2025年3月22日(土)医療栄養学科の卒業生を対象に、第2回「Vitamin会」が開催されました。今回は、第1期生から第8期生まで、学年の垣根を越えて一堂に会し、旧友との再会や先輩・後輩との交流が大いに盛り上がる、笑顔あふれるひとときとなりました。久しぶりの再会の中で、同級生同士で過去の楽しい思い出や学生時代のエピソードを語り合う一方、...
2025.03.15 07:24卒業式(第8期生)2025年3月15日(土)寒さがまだ厳しく残る中、医療栄養学科としては、第8回目の学位記授与式が盛大に執り行われました。第8期生の皆様、このたびはご卒業、誠におめでとうございます。この学年は、入学時にコロナ禍の影響を大いに受け、盛大な入学式を実施することが叶わなかったものの、大学生活を通して徐々に通常の生活へと回復していく中で、仲間との絆...
2024.03.15 12:23卒業式(第7期生)2024年3月15日(金)本学年は入学時から新型コロナウイルス感染が全国的に拡大し、入学式の中止やオンラインでの授業の実施など思い描いた学生生活とは異なったものとなった人もいるかもしれませんが、卒業式は天候にも恵まれ無事全学合同で挙行されました。同窓会からは今から社会へと巣立っていく皆様に「医療栄養学科」の名前入りのペンをプレゼントさせて...
2023.03.15 10:35卒業式(第6期生)2023年3月15日(水)2期生の卒業式以来、5年ぶりに東広島キャンパス講堂で全学部全学科合同の卒業式が執り行われました。(写真は呉キャンパスでのもの)新型コロナウイルスの脅威の中大変な学生生活を送ってきたと思いますが、徐々に色々なところで緩和されてきて、こうしてこの良き日を鮮やかな青空が見守る中、無事に迎えることができました。6期生のみ...
2022.12.19 03:53広島国際大学 特任助教、特任助手の募集(2022.12.19)来年度からの公募情報が出ましたのでお知らせします。興味のある方は記事最下部にございますURLより応募要項をご覧になり、ご応募ください。健康科学部▽ 医療栄養学科〈募集分野〉 管理栄養士養成課程の実験・実習・演習科目等の授業補助(主な担当授業科目) 臨床栄養学実習、給食経営管理実習、食品化学実験など〈職 階〉 特任助教、特任助手(任期3年以...
2022.09.30 11:14医療栄養学科OB・OG会の実施2022年9月10日(土)医療栄養学科の卒業生を対象に学科の卒後教育を兼ねてOB・OG会が開催されました。当日は卒業生12名、教職員8名に参加いただき、医療栄養学科の教員である梶井里恵先生、木村要子先生にご講演をいただきました。講演会では、これからの管理栄養士に必要なことやスポーツ栄養に関することなど、在学中には学ぶことのできない管理栄養...
2022.04.07 06:252022年度 年会費納入のお願い(ご依頼)平素はVitamin会の活動にご理解・ご協力を賜りまして、厚くお礼申し上げます。新型コロナウイルスの感染拡大が始まって、3年目に突入いたしました。皆様におかれましては、なかなか思うような生活に戻れず大変な時期を過ごされていることと、心中お察し申し上げます。このような状況ではありますが、Vitamin会では今後とも継続して皆様の交流の場とし...
2022.03.19 09:10卒業式(第5期生)2022年3月15日(火)今年度もコロナ禍にて中止も危ぶまれる中、無事対面にて卒業式が執り行われました。大学生活中はリモート学習などが行われ大変な時期を過ごしたと思いますが、卒業式当日は天候にも恵まれ、笑顔で新たなスタートを切りました。同窓会一同からは、大学生活で学んだことをこれから始まる仕事などに活かしてもらいたいとの想いを込めて、ボー...
2021.07.25 07:112021年度イベント中止のお知らせ東京オリンピック2020に日本中が沸き起こる中、新型コロナウイルスは昨年度からその猛威を緩めることなく、全国各地に拡大を拡げており、この広島県でも幾度となく緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等の対策が取られています。それらを受けまして、大変苦渋の選択ではございますが、Vitamin会では昨年度に引き続きイベントの実施を中止させていただきま...